城西大学教授 神崎直美さん講演会
「充真院の大樹寺参拝」
2018年9月1日(土)午後2時より、神崎直美さんの講演会がありました。
毎年どんな話が聞けるのかとても楽しみにしています。
会場に到着すると、すでにたくさんの人が座っていました。
今回は、充真院さんが書いた延岡から江戸へ戻る途中が書かれている旅日記「海陸返り咲くこと葉の手拍子」に沿って、愛知県岡崎市にある大樹寺に残されている記録や現在の地図などを照らし合わせながらの講演会でした。
お話を聞いていると、充真院さんの人柄がだんだんと浮き上がってきます。
好奇心旺盛で、きれい好き。
特に宿泊した西光寺について書かれているところがすごく面白かったです。
せまきなからも是にては、随分逗留してもよしと思ひ
※狭いけれどもこれならば、しばらく逗留しても良いと思う上下ともに其きれゐ、ちり一ツもなく、手のとゝきたる事いわんかたなく、雨戸のさんに迄こみなく、明たてもすらすらと出来、皆々悦候
※1階・2階いずれもそれはきれいで、ちり1つも無く、掃除など手入れが行き届いている様子は何とも言い様が無い程すばらしく、雨戸の桟にまでもごみがついておらず、雨戸の開け閉めも軽々とできるので、充真院とお付の者たちは喜んだ当日配布の資料より
桟のごみまで見ているという部分がとても興味深かったです。
控えめな美を好み、猫好き。どこにでもいそうで、それでいて、しっかりとした考えを持つ自立した女性。
そして旅日記には、充真院さんの絵も残されています。
充真院さんのスケッチと実際のものの写真を見比べてみると、その観察眼の鋭さに驚くばかりでした。
配られた資料には現在の岡崎市のマップもあり、充真院さんの時代が現代まで繋がっているという実感がありました。
最後に神崎さん自ら撮られた岡崎市の写真を見ながらお話があり、まさに大樹寺を参拝したような気持ちになりました。
岡崎市に行ってみたくなりました。
また講演の途中に愛知県在住の声優・加古万里子さんの朗読があり、華やかさや明るさの増した講演となっていました。
回を重ねるごとに、充真院さんのことが身近に感じられます。更に好きになりました。
11月23日(勤労感謝の日)にまた、充真院さんの講演会があるのでそちらもとても楽しみです。
寄稿:H.S
動画撮影:坂本光三郎
写真:後藤慎市郎